高校向け健康講座で「レジリエンス」についてお話しています

数年前より、

高校1年生向けにメンタルの健康にまつわる講座を担当して欲しいとの依頼を受け、

「レジリエンス」をテーマにお話ししております。


毎年、レジリエンスという単語は何となく聞いたことがあるけれど、

詳しくは知らないという知識レベルの生徒が多いです。


講座の後のアンケートでは、下記のような意見をたくさんいただきました。


「人生でつまづいたと感じたタイミングだったので、心強く感じた」

「高校生になったばかりの時に感じていた不安の正体が分かったので、

気持ちがかなり楽になった」

「とても温かな授業でした。私にとっての心の支えとなる知識になりそうです」

「ちょうど人間関係が複雑な時期だったので、心に来るものがありました」


毎年、アンケートのコメントを読んで、

高校1年生というタイミングでレジリエンスについて学ぶ意義の大きさを感じます。


高校生向けのレジリエンス講座にご興味・ご関心がある学校関係者の方がいらっしゃいましたら、

お気軽にお問合せください。

kafuna.yu.ma@gmail.com


#レジリエンス

#高校生向け健康講座

#学校向け研修

kahuna

kahunaは、公認心理師・臨床心理士による心理支援・研修を専門とするオフィスです。「kahuna」とはハワイ語で「専門家・熟練者」を意味し、心理支援における専門性を大切にしながら、人と人との繋がりを尊重する場でありたいという思いを込めています。 kahunaでは、学校・園・地域における多様なニーズに応じた心理研修及び講座を実施し、教育現場・家庭における心理支援の質向上を目的としています。

0コメント

  • 1000 / 1000